コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

生きがいGo!Go!

  • ホームHOME
  • 旅に出よう!Travel
  • サーキットに行こう!Race
  • 航空祭に行こう!Air Festival

湖沼

  1. HOME
  2. 湖沼
2019年10月28日の移動経路
2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 管理人 旅

全国を巡る旅 第2弾 48日目:八幡平~湯田ダム(錦秋湖)

2019年10月28日(月):2ヶ月半に及ぶ長旅の48日目です。
八幡平の秋田側と岩手県の湯田ダム(錦秋湖)を訪ねました。
湯田ダムは、昼の部から夜のライトアップまで長時間の滞在となりました。

2019年10月27日の移動経路
2021年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 管理人 旅

全国を巡る旅 第2弾 47日目:男鹿半島~角館~田沢湖

2019年10月27日(日):2ヶ月半に及ぶ長旅の47日目です。
なまはげの男鹿半島~武家屋敷の角館~たつこ姫伝説の田沢湖を巡りました。

2019年10月26日の移動経路
2021年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 管理人 旅

全国を巡る旅 第2弾 46日目:津軽半島(龍飛崎)~白神山地

2019年10月26日(土):2ヶ月半に及ぶ長旅の46日目です。
津軽半島の龍飛崎から世界自然遺産の白神山地を巡り、4日間も掛けた青森県を終えました。

2019年10月24日の移動経路
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 管理人 旅

全国を巡る旅 第2弾 44日目:三沢基地・三沢航空科学館~奥入瀬渓流~十和田湖~弘前城

2019年10月24日(木):2ヶ月半に及ぶ長旅の44日目です。
三沢基地・三沢航空科学館で戦闘機を堪能した後、奥入瀬渓流から十和田湖に足を延ばし、夜はライトアップされた弘前城に寄りました。

2019年10月23日の移動経路
2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 管理人 旅

全国を巡る旅 第2弾 43日目:下北半島(大間崎~仏ヶ浦~霊場恐山)

2019年10月23日(水):2ヶ月半に及ぶ長旅の43日目です。
東北初日となるこの日は下北半島を巡り、人々の人情に触れた一日になりました。

2019年10月21日の移動経路
2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 管理人 旅

全国を巡る旅 第2弾 41日目:江差町~松前町~北斗市~函館市~七飯町

2019年10月21日(月):2ヶ月半に及ぶ長旅の41日目です。
北海道の最南端に位置する渡島半島を巡り、函館山展望台には昼と夜の二度に分けて上りました。

2019年10月20日の移動経路
2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 管理人 旅

全国を巡る旅 第2弾 40日目:洞爺湖~八雲町~せたな町

2019年10月20日(日):2ヶ月半に及ぶ長旅の40日目です。
昨日から一転した好天の下、洞爺湖観光をリベンジした後、噴火湾のパノラマを一望し、奥尻島越しの美しい落陽を堪能しました。

2019年10月15日の移動経路
2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 管理人 旅

全国を巡る旅 第2弾 35日目:足寄~オンネトー~十勝平野

2019年10月15日(火):2ヶ月半に及ぶ長旅の35日目です。
素晴らしい好天の下、足寄~オンネトー~十勝平野を巡りました。

2019年10月14日の移動経路
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 管理人 旅

全国を巡る旅 第2弾 34日目:摩周湖~屈斜路湖~阿寒湖

2019年10月14日(月):2ヶ月半に及ぶ長旅の34日目です。
道東を代表する3つの湖、摩周湖~屈斜路湖~阿寒湖を巡りました。

2019年10月12日の移動経路
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 管理人 旅

全国を巡る旅 第2弾 32日目:納沙布岬~根室~風蓮湖・春国岱~花咲岬

2019年10月12日(土):2ヶ月半に及ぶ長旅の32日目です。
日本の本土最東端である根室周辺を巡りました。
北方領土について学ぶ良い機会になりました。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

  • 全国を巡る旅 第3弾【総括】
  • 2023年 スーパーGT 第7戦 オートポリス「AUTOPOLIS GT 450km RACE」日曜日
  • 2023年 スーパーGT 第7戦 オートポリス「AUTOPOLIS GT 450km RACE」土曜日
  • 霧島連峰に臨む旅 2日目:大浪池~韓国岳
  • 霧島連峰に臨む旅 初日:高千穂河原~高千穂峰

アーカイブ

  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月

カテゴリー

  • お知らせ
  • レース
  • 旅
  • 航空祭

管理人プロフィール

顔写真 20170507(円形)_22

九州(福岡市)在住の永田敦彦と申します。
「生きがいGo!Go!:55歳の生きがい」と題してホームページをオープンしました。
50代半ばで全国を巡る旅に出まして、念願であった47都道府県を制覇しました。
その旅の途中で出会った風景と昔からの趣味であるレースや航空祭などで撮影した写真を紹介いたします。

Atsuhiko NAGATA

Copyright © 生きがいGo!Go! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 旅に出よう!
  • サーキットに行こう!
  • 航空祭に行こう!
PAGE TOP